Galleryギャラリー

2022/02/28

平賀源内の肖像画を描いてみました。

インスタグラム : kakushigoto

https://www.instagram.com/kakushigoto_25.13/?igshid=14m6zpfzds9z2

 

江戸時代の奇才・平賀源内は、1728年 高松藩の御蔵番の子として現在のさぬき市志度(旧志度町)で生まれます。

発明の才に富み、酒脱の気風があった源内は、エレキテルの復元、燃えない布・火浣布、量程器(万歩計)、

磁針器等多くの発明をします。

その他にも、本草学者として薬品会(博覧会)を開催したり、人気作家として戯作浄瑠璃作品を発表したり、

西洋画や源内焼を広めたりと天才的な業績を残しています。

しかし最後は人を殺めたとして、牢獄に入ることになり1779年、江戸の獄中で、

辞世の句ともいえる「乾坤の手をちぢめたる氷かな」の一句を残し、駆け抜けた52年の生涯を閉じます。

 

さて、描きあがりのほうですが、まあまあいい感じだと思います。

次回はもう少し、服装のニュアンスに気を配りたいと思います。

一覧に戻る
Copyright(C) 2024 iro:to All right reserved.