Galleryギャラリー

2021/01/16

足利尊氏の肖像画 描いてみました。

インスタグラム : kakushigoto

https://www.instagram.com/kakushigoto_25.13/?igshid=14m6zpfzds9z2

 

1333年(元弘3年)、鎌倉幕府より後醍醐天皇討伐の命を受けた足利尊氏ですが、

反旗を揚げ鎌倉幕府の役所・六波羅探題(ろくはらたんだい)を攻め落としたのです。

その後、関東の御家人「新田義貞」(にったよしさだ)も鎌倉を攻め、北条高時らを滅ぼし、鎌倉幕府は滅亡しました。

のちに尊氏は後醍醐天皇と対立し1336年(建武3年)、京で光明天皇を立てて朝廷(北朝)を開かせ、

京から逃げた後醍醐天皇は吉野(現在の奈良県)で朝廷(南朝)を開きます。

このように、朝廷(天皇)は2つに分かれ、約60年間に亘る争いが続きました。この時代を「南北朝時代」と呼びます。

その後、1338年(延元3年/暦応元年)、尊氏は光明天皇から征夷大将軍に任命され「室町幕府」を開いたのです。

 

さて、描きあがりのほうですが、やはり顔の雰囲気がでないですね。微妙に配置と形が違うのです。

今後はもっと精度を高めていきたいと思います。

一覧に戻る
Copyright(C) 2024 iro:to All right reserved.